吉井クリニックブログ
傷あと修正 ― 自然な仕上がりを目指して
傷あとでお悩みではありませんか?
手術やけがのあとに残る傷あと。
時間とともに薄れることもありますが、赤み・盛り上がり・凹み・色素沈着が残ってしまうと、日常生活の中で視線が気になったり、自己表現に制限を感じたりすることもあります。
「人に見られるのが気になる」
「できるだけ自然に目立たなくしたい」
そんな方に向けて、当院ではケロイドや瘢痕を専門にしていた形成外科医による傷跡修正をおこなっています。
傷跡修正のアプローチ
自費診療だからこそ、仕上がりの自然さと美しさを追求できます。
- レーザー治療
赤み・色素沈着をやわらげ、肌色を均一に。 - 脂肪注入
凹んだ傷あとにボリュームを補い、質感をなめらかに。 - 瘢痕切除+形成手技(W形成術・Z形成術)
直線的で目立つ傷を細かく分散し、シワや自然なラインに沿わせて縫合。形成外科専門医による洗練された縫合技術で丁寧に仕上げます。 - スキンケア・外用療法
テーピングや専用外用薬で、治療後の仕上がりをさらにきれいに維持。

美容クリニックで行う修正のメリット
- 傷あとを自然な肌になじませる
- 部位や肌質に合わせたオーダーメイド治療が可能
- レーザーや再生医療を組み合わせて肌質そのものを改善
- 精神的な負担を軽減し、自信を取り戻すサポートに
ダウンタイムとリスク
- 腫れや赤み:数日〜2週間程度
- レーザー後の一時的な色素変化
- 脂肪注入は吸収によるボリューム変動あり
- 体質により再度瘢痕が盛り上がる可能性
よくある質問(Q&A)
Q. どのくらいきれいになりますか?
A. 完全に消すことはできませんが、周囲の肌に溶け込むように目立たなくすることが可能です。
Q. 料金はどのくらいかかりますか?
A. 部位や治療内容によりますが、レーザーは数万円〜、切除+形成術は10万円前後〜が目安です。詳しくはカウンセリングでご説明いたします。
Q. 一度の治療で効果はありますか?
A. 小さな傷は1回で改善が見込めますが、大きい傷の場合は数回の施術を組み合わせることがあります。
まとめ
傷あと修正は、単なる「治療」ではなく、見た目を美しく整えるための美容医療です。
当院ではレーザー・再生医療・形成外科的縫合法などを組み合わせ、患者さまのご希望に寄り添ったオーダーメイド治療を行っています。
「この傷あとを少しでも目立たなくしたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
治療内容:専用の針を使用し、唇に直接色素を入れる施術になります。
治療期間・回数:色を濃くする
▶︎2回程度(アトピーの方2回〜) くすみカモフラージュ:3回程度 45日間隔
費用(自由診療):1回88000円/2回セット166000円/1年以内リタッチ77000円
(お得なセット価格・モニター料金有)
リスク・副作用:出血・赤み・腫れ・掻痒感・口唇ヘルペス、まれに金属アレルギーなどの症状が出る場合があります。やりすぎない、でも確実に可愛い。
本社スタッフとして最新手順を熟知し、エリア症例数No.1(当社調べ)の実績。
痛みに配慮しながら、生まれつきの血色がほんのり宿る仕上がりをデザインします。
くすみがある方にはローマピンクを段階的に併用し、発色の土台からやさしく整えるのが私のこだわりです。
選ばれる理由
-
本社基準×最新プロトコル:安全域と仕上がりの両立。
-
症例多数=提案の引き出しが豊富:あなたの“ちょうどいい可愛さ”を最短で。
-
痛みに最大限配慮:刺激コントロール・保護ケアで**多くの方が“想像より楽”**と回答。
-
バレない自然さ:輪郭はぼかし優先、内側はふんわり重ねで“元から可愛い”に寄せる。
“生まれつき感”の設計
-
色相:お肌の美しさを際立たせるカラーをチョイス
-
明度:暗転を避けつつ自然にトーンアップ
-
彩度:日常に馴染む控えめ彩度から段階的に
-
輪郭:ボーダーレスなぼかし境界で“塗りました感”をオフ
-
立体感:中央にツヤ帯を残し、内側からジュワッと発色
くすみ対策|ローマピンク併用の流れ
-
土台リセット:ローマピンクでくすみ・色ムラをやさしく整える
-
色の育成:薄層でふんわり重ね、自然な血色をキープ
-
経過確認:落ち着き方を見て微調整回を提案
※同日併用の可否・間隔は診察で判断します。安全第一で進めます。
施術の流れ
-
カウンセリング:理想の“生まれつき感”を共有
-
テスト&設計:反応・体質・生活動線から最適な施術方法を決定
-
施術:痛み配慮のうえ、層を薄く重ねて内側からジュワッと広がる血色へ
-
アフターケア:保湿・紫外線対策・摩擦回避を具体的にレクチャー
-
フォロー:経過チェック→必要に応じて微調整
よくある質問
Q. 痛みが不安です。
A. 刺激コントロールと保護ケアを徹底。**多くの方が“思ったより痛くない”**と感じています(個人差あり)。
Q. 何回で完成しますか?
A. 目標彩度やくすみの有無によりますが、1回+微調整(計2〜3回目安)が多いです。
Q. 口紅は不要になりますか?
A. 素の血色の底上げが目的。日常は時短に、シーンにより重ね塗りもOKです。
Q. ダウンタイムは?
A. 直後の赤み・乾燥・一時的な濃さは数日〜1週間で落ち着くことが多いです。
眉下切開による若返り治療
眉下切開とは?
眉毛のラインに合わせて切開を置き、余った皮膚を選択的に切除して縫合する手術です。二重のラインを直接いじらないため、二重幅を大きく変えずに“かぶさり”を軽くできます。外側のたるみに強く、前頭筋の“おでこ上げ”代償が減って額じわが和らぐこともあります。
■向いている人
- まぶたの重さの主因が**皮膚たるみ(上方〜外側の“のれん状”)**である
- 二重ラインは今のまま活かしたい
- 眉毛の毛量があり、瘢痕が隠れやすい
- 外側のかぶさりを重点的に改善したい
■向いていない/単独では不十分なケース
- **眼瞼下垂(まぶたを挙げる筋肉の異常)**が主体:まずは下垂手術を検討。
- くぼみ目で“こけ”が目立つ:眼瞼下垂症手術、脂肪移植やヒアルロン酸等の併用を検討。
- 眉が極端に薄い/ケロイド体質/瘢痕が目立ちやすい職業:術式変更や慎重適応。
他術式との使い分け(ざっくり早見表)
お悩みの主因 |
向く術式の第一候補 |
補足 |
皮膚たるみ(外側優位) |
眉下切開 |
二重は温存しやすい。外側のたるみに強い。 |
皮膚たるみ(二重ライン直上〜全体) |
上眼瞼皮膚切除(上眼瞼たるみ取り) |
二重ラインの設計が自在。 |
まぶたの開きが弱い/視野が狭い |
眼瞼下垂手術(挙筋前転 等) |
必要に応じ皮膚切除を併用。 |
眉自体が下がっている |
前額リフト |
額や眉間のしわに対するアプローチも可能。 |
「後悔」につながりやすいポイントと、当院の回避策
- 適応ミスマッチ
開きの弱さ(下垂)を“皮膚のみ”で解決しようとすると不満が残ります。→ カウンセラーではなく、形成外科医が直接診察します。 - 切除過多・左右差 閉瞼不全や突っ張り感、ライン不整の原因に。→ ピンチテストとデザインの念入りな確認を行います。また、必要に応じ併用術式(上眼瞼切開や微量のボリューム補正)を提案します。
- 瘢痕の目立ち 体質・眉毛密度・縫合法で差が出ます。→ 当院では特にデザインや縫合にはこだわっております。傷あとの専門であった形成外科医が、吸収糸による皮下縫合とナイロン糸による表縫合を併用し、丁寧に縫合します。
手術の流れ・ダウンタイム
- 所要:60–120分前後(局所麻酔/笑気麻酔/静脈麻酔)
- 抜糸:5–7日目
- 腫れ・赤み:1–2週間が目安(瘢痕の赤みは数か月かけて白っぽく落ち着きます)
- メイク:抜糸翌日目安(創直上は2週程度は控えていただきます)
- 通常生活:当日〜翌日より可。入浴は翌日から可能になります。
(※個人差があります)
合併症・リスク
出血・腫脹・感染・瘢痕の発赤/肥厚・眉周囲の一過性のしびれ・左右差・閉瞼不全(切除過大)・縫合糸の反応性肉芽・再手術の可能性など。前頭筋の代償が減るため眉位置や表情の使い方が微調整されることがあります。
よくある質問
Q. 傷は目立ちますか?
A. 眉下縁に沿わせ、毛流に合わせて縫合することで目立ちにくく設計します。体質やケアで差が出るため、日焼け対策をお願いしています。
Q. 二重幅は変わりますか?
A. 基本は二重ラインを変えませんが皮膚のかぶさりが軽減されることで広くなることが多いです。二重のデザイン変更をご希望の場合は、二重切開や併用術式をご提案します。
Q. 眼瞼下垂も同時に治せますか?
A. 眼瞼下垂がある場合は挙筋前転などの下垂手術を優先し、必要に応じて皮膚切除を同時または段階的に行います。
山田淳生
― 見た目と機能に関わる乳頭のくぼみ ―
陥没乳頭とは
概要
陥没乳頭とは、乳頭(乳首)が内側に引き込まれ、外に突出しない状態をいいます。
軽度のものは指で押すと乳頭が出てきますが、重度になると常に埋もれた状態になります。
美容的なお悩みだけでなく、授乳機能や衛生面でのトラブルにつながることもあります。
主な症状
- 乳頭が外に出ない、平らまたはへこんでいる
- 授乳が難しい、母乳が出にくい
- 汚れがたまりやすく、炎症・乳腺炎の原因になる
- 見た目のコンプレックスにつながる
原因
・生まれつき(先天性):乳管や結合組織の発達不全
・成長期や体重の変化による乳腺組織の変化
・授乳や炎症後に瘢痕が形成された場合
・まれに乳がんなどの病気のサインとして現れることも
※急に片側だけ陥没してきた場合は、乳腺外科での精査をおすすめします。
治療法
陥没乳頭は、程度に応じて治療法が異なります。
軽度
- マッサージや吸引器で改善する場合あり
- 授乳期は乳頭吸引器を用いることも有効
中等度〜重度
- 手術治療が基本
- 乳頭基部を切開し、乳管の癒着を解除
- 必要に応じて真皮や糸で支えることで外に出やすい形を作る
- 授乳機能を残す方法(乳管温存法)と、美容性を優先する方法(乳管切離法)があり、目的に応じた術式選択が大切です

ダウンタイム・リスク
- 腫れ・内出血(1〜2週間)
- 傷あと(乳頭基部に隠れるため目立ちにくい)
- 再陥没の可能性
- 乳管切離法では授乳ができなくなるリスク
よくある質問(Q&A)
Q. 陥没乳頭は放っておいても大丈夫ですか?
A. 美容上の問題だけでなく、衛生的に炎症の原因となることがあるため、気になる場合は治療を検討してください。
Q. 授乳に影響しますか?
A. 重度の場合は母乳が出にくく、授乳が難しいケースがあります。将来授乳を希望される方は、乳管温存法を優先します。
Q. 手術は痛いですか?
A. 静脈麻酔で行いますので手術中の痛みは全くありません、日帰り可能です。
Q. 再発しますか?
A. 再陥没の可能性はゼロではありませんが、術式を工夫することで再発率を抑えることができます。
まとめ
陥没乳頭は「見た目のお悩み」だけでなく、授乳や衛生面にも影響する可能性がある症状です。
当院では、乳管を温存するかどうかなど将来のライフプランに合わせた手術方法を選択し、患者さまのご希望に沿った治療をご提案しています。
「長年のコンプレックスを解消したい」「授乳に備えて治療したい」など、どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください。
治療内容:前頭部・頭頂部の薄毛・分け目の薄毛に対して針を使用し細かなドットを打ち込むことで頭皮の透け感をなくし、薄毛をカバーできる施術になります。
治療期間・回数:約1週間〜1ヶ月おきに
費用(自由診療):モニター4回セット:180000円(4回セット料金)
リスク・副作用:出血・赤み・腫れ・かゆみ、まれに金属アレルギーなどの症状が出る場合があります。
近距離でも塗りつぶし感ゼロ。
M字の後退はヘアラインアートメイクで“影”を設計
分け目やつむじの透けはSMP(スカルプ・マイクロピグメンテーション)の繊細なドットで自然に埋める。
バレないのに確実なカバー力を、あなたの髪色・肌色・毛流れに合わせてベストな方法をご提案。
こんなお悩みに
-
M字の生え際が後退して額が広く見える
-
分け目が年々広がり、地肌の透け感が目立つ
-
つむじの渦まわりがスカスカに見える
-
ヘアセットやパウダーが夕方にはヨレる/落ちる
-
「増えた?」ではなく**“整って見える”自然さ**が欲しい
当院のこだわり|“点と影”のデザイン理論
1) ヘアラインアートメイク(M字)
2) SMP(分け目・つむじ)
ポイント:“塗る”ではなく“影を置く”。毛流に合わせた施術方法の選択
だからバレにくく、写真や動画でも自然。
症例多数の強み
-
髪質・毛量・毛流のクセまで踏まえた個別設計
-
生え際と分け目・つむじを同一トーンで統一し、違和感ゼロ
-
経過フォローで色の落ち着きを確認し、必要時は微調整回をご提案
ダウンタイムと持続目安
-
直後は赤み・一時的な濃さが出ることがあります(数日で落ち着く傾向)。
-
洗髪・汗・紫外線・摩擦の扱いに注意。指示があるまで強い摩擦・角質ケアは控えてください。
-
持続や必要回数には個人差。まず1回で反応を見て、2〜3回で完成を目指すケースが多いです。
よくある質問(FAQ)
Q. 近くで見たらバレませんか?
A. 境界をボカし、SMPはサイズと密度の揺らぎをつけるため、近距離でも不自然さが出にくい設計です(個人差あり)。
Q. 痛みは強いですか?
A. 刺激コントロールと保護ケアを徹底。多くの方が**「想像より楽」**と回答しています(個人差あり)。
Q. カラーやパーマはできますか?
A. 術後の安定期間は施術者の指示に従ってください。以降は多くの方が通常のヘア施術を行えています。
Q. 何回で完成しますか?
A. 目標の密度・トーンで異なります。まず1回で反応確認→2〜3回で微調整しながら整える設計が一般的です。
価格と予約
LINE/DM/フォームから「ヘアライン/SMP相談希望」と送ってください。
**バレないのに確実。**あなたの毎日が、もっとラクに、もっと自然に♡
担当アーティスト直通LINEです↓お気軽にご連絡ください♡

治療内容:まつ毛の際に専用の針と機械を使用し色素を直接入れている施術になります。
治療期間・回数:1ヶ月〜2ヶ月おきに2〜3回の施術で完成。(お写真は初回施術定着)
費用(自由診療):55,000円(アイラインアートメイク/回)リスク・副作用:疼痛・赤み・腫れ・かゆみ・内出血などの症状が出る場合があります。
忙しい朝、もうアイラインで手を止めない。あんちゃんの“キワ埋め”は描かずに仕上がる目力。汗・皮脂・マスクでも滲まず、すっぴんでも印象そのまま。毎日3分の“ライン時間”を、あなたの自由時間に。
キワ埋めが時短になる理由
-
固定化されたベース:まつ毛の隙間が埋まるから、マスカラだけで完成。
-
ブレない:手ブレ・左右差のストレスから解放。
-
崩れない:皮脂や湿度でもにじみにくい。
自然に“黒目がち”
-
瞳の輪郭が引き締まり、黒目がちでクリッと。
-
まつ毛の密度が出て、ノーメイクでも目がぼやけない。
目を閉じてもバレにくい設計
-
上まぶたに線を描かず、まつ毛のキワのみを点で埋めるため、伏し目でも自然。オフィス・学校・ジムでも“やりすぎ感ゼロ”。
施術回数と定着
-
2~3回で層を重ね、長期持続(個人差あり)。
-
経年で自然にフェード。気になったらリタッチ。
施術の所要時間とアフター
-
目安:カウンセリング込みで約60〜90分程度(院内基準で調整)。
-
当日はこすらない・汗をかきすぎない等のシンプルケア。翌日からメイク時短を実感する方が多数(個人差あり)。
ライフスタイル別・おすすめポイント
-
ラッシュリフト派:根元の密度が強調され、マスカラ一本で仕上がる。
-
エクステ派:アイライン不要で束感が際立つ。
-
スポーツ/サウナ派:汗でも滲みにくい目元をキープ。
-
子育て/多忙派:朝と外出先の直し時間が激減。
よくある質問(FAQ)
Q. アイラインが見えすぎるのが不安…
A. まぶたには描かずキワのみ。伏し目でも自然です。
Q. 痛みに弱いです。
A. 表面麻酔を使用し、出力・速度・休憩を細かく調整して無理なく行います。
Q. 2~3回やる理由は?
A. 薄い層を安全域で積み重ねることで、ムラを防ぎながら長期持続へ。
Q. 将来、デザインを変えたい場合は?
A. 経年で自然に薄くなるため、濃度・密度で微調整できます(個人差あり)。
予約前チェックリスト
眼瞼内反症
眼瞼内反症とは
眼瞼内反症とは、まぶたが内側(眼球側)に向かって反り返る状態を指します。その結果、まつげが角膜や結膜にこすれてしまい、いわゆる「逆さまつげ」として不快感や目の障害を引き起こします。
主な症状
- まつげが目に当たる異物感
- 慢性的な充血や流涙(なみだ目)
- 目やにが増える
- 角膜が傷つき、痛みや視力低下を生じることもある
- 特に高齢者では角膜潰瘍の原因となることがある
原因
眼瞼内反症は、年齢や背景によりいくつかのタイプがあります。
- 先天性眼瞼内反症
乳幼児にみられ、まぶたや皮膚の発育バランスにより一時的にまつげが内側に向くタイプ。多くは成長とともに改善します。 - 加齢性(老人性)眼瞼内反症
最も多いタイプで、まぶたを支える筋肉や靱帯が緩み、下まぶたが内側にめり込むことで発生します。 - 瘢痕性眼瞼内反症
外傷や結膜炎・トラコーマなどの炎症後に瘢痕収縮でまぶたが内反するもの。
診断のポイント
- まつげが実際に角膜に接触しているか
- 下まぶたの緩みや外反傾向の有無
- 加齢変化(靱帯のゆるみ)や炎症・外傷歴の確認
- 角膜・結膜の傷の有無(細隙灯顕微鏡で確認)
治療法
症状の程度・原因により治療方針が異なります。
保存的治療
- 点眼(角膜保護用のヒアルロン酸製剤、抗生物質)
- アイテープでまぶたを外に牽引
- 睫毛を抜くことによる一時的な改善
手術治療(根治的治療)
- 皮膚切開法(Hotz変法など)
下まぶたの皮膚を部分的に切除して縫合し、まつげの向きを外側に矯正する術式です。 - 眼瞼下制筋前転法(Jones変法など)
瞼板を引っ張っている靱帯の緩みが原因の場合に、それを再固定することでまつげの向きを矯正する方法。高齢者では必要になる場合が多いです。 - 瘢痕性の場合 結膜移植や皮膚移植を併用することもあります。



手術後に期待できること
- まつげが眼球に当たらなくなり、異物感や流涙が改善
- 角膜障害の進行を防ぎ、視力を守る
- 慢性的な充血・目やにが減少し、生活の質が向上
合併症・リスク
- 出血・腫れ・感染
- 傷跡や瘢痕の赤み(数か月で落ち着くことが多い)
- 過矯正による外反(まぶたが外向きになりすぎる)
- 再発の可能性
よくある質問(Q&A)
Q. 手術は痛いですか?
A. 局所麻酔で行うため、手術中の痛みは最小限です。術後は軽い腫れや違和感が数日続く程度です。
Q. ダウンタイムはどのくらいですか?
A. 腫れや内出血は1〜2週間で落ち着きます。抜糸は5〜7日後が目安です。
Q. 保険は使えますか?
A. 眼瞼内反症は**角膜障害などを引き起こす「疾患」**のため、基本的に保険適用となります。
Q. 再発することはありますか?
A. 高齢者ではまぶたの組織がさらに緩むことで再発する可能性があります。その場合は再手術や縫合法で対応可能です。
まとめ
眼瞼内反症は「ただの逆さまつげ」ではなく、角膜障害や視力低下につながる疾患です。
保存的治療で一時的に改善することもありますが、根本治療は手術となります。
当院では症状の程度・原因を丁寧に見極め、患者さま一人ひとりに最適な治療法をご提案いたします。
二重整形専門の形成外科による眼瞼下垂解説!
眼瞼下垂とは?
― まぶたが下がる症状と治療について ―
眼瞼下垂とは
「眼瞼下垂(がんけんかすい)」とは、上まぶたが十分に開かず、黒目(瞳孔)が隠れてしまう状態をいいます。
見た目の問題だけでなく、視界が狭くなることで日常生活に支障をきたすこともあります。
主な症状
- まぶたが重く、目が開けにくい
- 視界の上の方が見えにくい(上方視野の障害)
- 額にしわを寄せて目を開けるクセがつく
- 肩こりや頭痛、疲れ目の原因になることも
- 見た目に「眠そう」「老けて見える」と言われる
原因
眼瞼下垂は大きく 先天性 と 後天性 に分けられます。
- 先天性眼瞼下垂
生まれつき眼を開ける筋肉(眼瞼挙筋)の力が弱く、成長しても改善しないタイプ。 - 後天性眼瞼下垂
大人になってから起こるもので、最も多いのは「腱膜性眼瞼下垂」。
加齢や長年のコンタクト使用などで、眼瞼挙筋の腱膜がゆるみ、まぶたを十分に引き上げられなくなります。
その他、外傷・神経疾患・薬剤などが原因となる場合もあります。

診断のポイント
- まぶたの開き具合(MRD1:瞳孔中心から上眼瞼までの距離)
- 眉毛の位置や額のしわの有無(代償でおでこを使っていないか)
- 左右差やコンタクトレンズの既往
- 眼球運動・視野検査
こうした評価によって、たるみや皮膚のかぶさりだけなのか、筋肉の問題があるのかを見極めます。
治療法
眼瞼下垂の治療は基本的に手術です。状態に応じて方法が異なります。
- 挙筋前転術:腱膜を短縮・縫合し直し、まぶたの開きを改善する。
- 皮膚切除(上眼瞼皮膚切除や眉下切開):皮膚のたるみが主体のときに併用。
- 筋膜移植による前頭筋吊り上げ術:先天性眼瞼下垂症等で挙筋の機能が著しく低下している際に選択。
治療後に期待できること
- 目の開きが改善し、視界が広がる
- 額のしわや眉の引き上げ癖が減り、自然な表情に
- 疲れ目・頭痛・肩こりなどが軽減することも
- 若々しい印象、はっきりした目元へ


合併症・リスク
- 出血・腫れ・感染
- 左右差
- 再下垂(再手術が必要になることも)
- 目の開き過ぎ(過矯正)や閉じにくさ
まとめ
眼瞼下垂は「見た目の美容上の悩み」だけでなく、**機能的な問題(視野・疲れ)**も引き起こす疾患です。
原因に応じた正しい診断と治療法の選択が、満足度の高い結果につながります。
当院では、まぶたの開き・眉の位置・皮膚のたるみをトータルで評価し、患者さま一人ひとりに最適な治療法をご提案しております。
よくある質問(Q&A)
Q. 眼瞼下垂は保険適用になりますか?
A. 視界が妨げられ、日常生活に支障があると診断される場合(例:瞳孔にまぶたがかぶっているなど)、保険診療で手術可能です。美容目的のみの場合は自費診療となります。
Q. 眼瞼下垂と「まぶたのたるみ」はどう違うのですか?
A. 眼瞼下垂は「まぶたを上げる筋肉の働きが弱い状態」、たるみは「皮膚が余ってかぶさっている状態」です。実際には両方が合併していることも多く、それぞれに合った治療法を組み合わせます。
Q. 手術のダウンタイムはどのくらいですか?
A. 目立つ腫れや赤みは1〜2週間程度で落ち着きます。抜糸は5〜7日後が目安です。内出血が出た場合でも、多くは2週間前後で吸収されます。軽度の腫れは比較的長期にわたり、3ヶ月程度で完全に引くことが多いです。
Q. 手術後に視力は変わりますか?
A. 多くの場合視力そのものは変わりません。ただし視界が広がることで、物の見やすさや作業効率が改善したと感じられる方が多いです。極稀に乱視がでることがあります。
Q. 左右差は出ませんか?
A. もともと左右差のある方も多いため、デザイン段階で差を調整します。それでも体質や腫れの引き方でわずかな差が残る可能性はあります。
Q. 再発することはありますか?
A. 加齢とともに筋肉や皮膚は再びゆるむため、数年〜十数年で再下垂が生じる場合があります。その際は再手術で修正可能です。
保険診療と自費診療の違い
Q. 眼瞼下垂の手術は保険でできますか?
A. 次のような場合は 健康保険が適用されます。
- まぶたが瞳孔にかぶさって、視界が妨げられている
- 視野検査で上方の視野が欠けている
- 額の筋肉を使って必死に目を開けている(額のしわや頭痛の原因になる)
このように 「機能的な障害」 があると診断された場合は保険適用になります。
Q. 美容目的の場合はどうなりますか?
A. 「もっとぱっちりした二重にしたい」「たるみをすっきりさせたい」といった 見た目の改善が主目的の場合は 自費診療(自由診療) となります。
Q. 保険と自費ではどう違いますか?
項目 |
保険診療 |
自費診療 |
適応 |
機能障害あり(視野障害・瞳孔にかぶさり等) |
美容的改善目的 |
手術法 |
主に眼瞼下垂手術(挙筋前転など) |
下垂手術+二重形成や皮膚切除などオーダーメイド |
費用 |
3割負担で約4〜6万円前後(片側/両側により変動) |
20〜60万円前後(術式・範囲により変動) |
仕上がり |
視野改善を優先(必要最低限の矯正) |
デザイン性・二重幅調整・左右差修正など細かく調整可 |
まとめ
- 生活や視野に支障 → 保険診療対象
- より美しくしたい → 自費診療
当院では、まず丁寧に診察を行い「保険の対象かどうか」を判定したうえで、機能改善と美容的なご希望のバランスをとった最適なプランをご提案しています。
2025年 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
吉井クリニックは、1月5日(日)より美容診療を開始し、
1月6日(月)より通常通りの 一般診療と美容診療を開始いたします。
昨年も沢山の方にご来院頂き本当に有難うございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
吉井クリニックは、
「皆さまの健康と美容をサポートできるクリニック」をコンセプトに
一般診療のほか、健康診断、人間ドック、美容医療を中心に診療を行っております。
美くしさは、健康と表裏一体のものだと思います。
内面の健康がなくては、美しく輝くことはできません。
当院では、皆様の外面の美しさに対するご相談はもちろん
内面の健康チェックや健康管理のお役にたてるような診療をしてまいりたいと思っております。
お陰様で、分院の「お茶の水美容形成クリニック」は大きく成長し
1昨年フロアを拡張した他、昨年には、渋谷院も開院し、さらなる躍進を続けております。
吉井クリニックの美容外科、形成外科は、
お茶の水美容形成クリニックの統括医師である吉井健吾先生が担当し
目まわりの手術や脂肪吸引、脂肪注入、フェイスリフトや豊胸まで
お茶の水美容形成クリニックと同じ施術を、当院でも受けていただけるようになっております。
大変人気のため、ご予約がなかなかとりづらく、ご不便をおかけしておりますが
今後もお茶の水美容形成クリニックと連携を図りながら、よりよい医療をご提供できるよう
努力して参りたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
吉井クリニックでは、皆様の健康と美容のお悩みやご相談に寄り添い、お役にたてるよう
スタッフ共々 日々精進して参ります。
今後とも何卒どうぞよろしくお願いいたします。
肌育製剤(ジュベルック、プロファイロ、スネコス)が人気です
注入することで、
コラーゲンやエラスチンの生成を促し、
肌のはり、弾力のあるきめ細やかな肌を作り、
小じわ、ニキビ跡、毛穴やたるみを改善する
肌育製剤が、今、大人気です!!
当院では、
ジュベルック
スネコス200
プロファイロ を採用して治療を行っております。
いずれも、シワやくぼみのあるところに直接注入する
従来のヒアルロン酸治療とは異なり、
お肌全体の若返りに効果があり
自然で滑らかな肌を作る効果があります。
それぞれの製剤は、組成や適応や使用部位に少し違いがあります。
「ジュベルック」は
新しいタイプのポリ乳酸(PDLLA)という成分でできた製剤です。
この製剤を注入すると
コラーゲン、エラスチンの生成を促進する働きがあるため、
肌のはり・ニキビ跡・毛穴の開きやたるみ、シワなどの改善が期待できます。
特に、毛穴やニキビ跡に効果を発揮し
滑らかな肌を作る効果があります。
気になるところ中心に注入します。
1か月に1度、2~3回繰り返すと 半年~1年効果が持続します。
「スネコス」は、
非架橋のヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を配合した製剤です。
真皮層に注入することで、
コラーゲン・エラスチンの合成を同時に誘発し、
肌の弾力やハリを回復させる効果があります。
目の下のくまや、小じわの改善に特に効果を発揮します。
2週間に1度、4~5回繰り返していただくのがお勧めです。
効果は、半年~1年持続します。
「プロファイロ」は、
超高純度ヒアルロン酸です。
従来のヒアルロン酸とは違い、
皮膚そのものをリモデリング(再構築)し、
皮膚のアンチエイジングに効果を発揮し、
老化をスローダウンさせる効果があります。
顔や首にピンポイントに注入すると
皮下で拡散し、
お顔や首のお肌全体に効果を発揮します。
ダウンタイムが少なく
気軽に打てる点がメリットです。
1か月に1回、2回1クールで半年ごと注入するのがお勧めです。
肌育製剤もラインナップが増えてきました。
お悩みにあわせて、選ぶのが良いと思います。
「私には、何がよいのかなあ~」と、迷われた場合は、
是非、ご相談にお越しくださいませ。
2024年 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
昨年も沢山の方にご来院頂き本当に有難うございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
吉井クリニックは、1999年12月に開業後、
皆さまのご支援に支えられ25年目を迎えました。
開業以来「皆さまの健康と美容をサポートできるクリニック」をコンセプトに
一般診療のほか、健康診断、人間ドック、美容医療を中心に診療を行って参りました。
今では、開業以来、来院者様数も55000人を超え
その間、沢山の患者様との出会いがありましたこと、心より感謝しております。
開業以来、吉井クリニックは、面積も当初の3倍と拡張して参りましたが
2021年には東京お茶の水に
吉井健吾医師が率いる分院の「お茶の水美容形成クリニック」が開院し
それに伴い
吉井クリニックでも
吉井健吾医師、石川弦太医師が 美容外科診療を開始し
「美容外科」が診療科目に加わったため、
ますます皆様の美容をサポートできるようになりました。
「お茶の水美容形成クリニック」も急成長し、昨年は、フロアをさらに拡張、
これからも益々躍進が期待できます。
吉井クリニックも、お茶の水美容形成クリニックの成長とともに
さらに診療体制を充実させていこうと思っております。
これからも、皆様のお悩みやご相談に寄り添い、お役にたてるよう
スタッフ共々 日々精進して参りますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「ダーマペン4」開始しました
「ダーマペン4」開始しました
「ダーマペン4」とは、
極細針を使用してお肌に高密度に穴をあけることで、
コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンの生成を促し、
肌のはり、弾力のあるきめ細やかな肌を作る施術です
当院採用の「ダーマペン4」は、
従来のダーマペンより、治療深度や正確性が進化し
よりスピーディーに、
皮膚への負担や痛みを軽減し、
短時間の施術で効果を出すことができます。
針の深達度も、細かく設定することができます。
施術中や後に、薬剤を塗布すると、
さらに薬剤の吸収もアップし、
相乗効果が期待できます。
当院では、様々な併用薬剤をご用意しております。
美白や抗炎症効果のある「トラネキサム酸」
ハリや小じわ、毛穴改善に「ボトックス」
美白、シミ、肌のはりに 「白雪注射」
保湿、キメ改善に「ビタダーム」
美白、保湿、ニキビ、色素沈着に 「ウーバーピール」
肌のアンチエイジング、美白、キメ、はりの改善に「マッサージピール」
などです。
中でも、マッサージピールを併用する方法は
「ベルべットスキン」と呼ばれ、人気です!
ダーマペン4の後に
マッサージピールを塗布すると浸透が高まり、
コラーゲン生成が促され
絹のようななめらかで
つやのある白いお肌になるため、
全国的に大変人気の施術です!
ダーマペンに似た施術に、
フラクショナルレーザー「マドンナリフト」があります。
従来より当院でも人気の施術です。
どう違うのですか?という質問が多いと思いますが
どちらも肌に穴をあけて、
傷が治る過程でコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などの
生成が促され、ハリや弾力が増し、
きれいな肌を作るということや、
薬剤塗布を併用することで、浸透力が増し
相乗効果を発揮するなど、
似ている施術になりますが、
肌への穴のあける方法が
フラクショナルレーザーでは、レーザーによる熱であるのに対し
ダーマペンは針なので、
フラクショナルレーザーの方が、
熱の力が加わる分、効果は高いが、
ダウンタイムも強くなるという点です。
フラクショナルレーザーは、
コストも、レーザーを使うため高くなります。
ダーマペンの方が、
お手軽、お手頃に受けていただける施術というわけですね。
今回、当院では、
ダーマペン4施術開始を記念して
10月末まで、1回のみお試しいただける特別価格をご用意しました。
「ダーマペン4」1回お試し 通常価格20000円⇒12000円(税抜)
「ベルベットスキン」1回お試し 通常価格32000円 ⇒ 20000円(税抜)
*いずれも麻酔代込み
この機会に是非お試しくださいね!

次世代型PRP療法「VFD療法」開始!
「VFD療法」開始しました!!
「VFD療法」とは、
ご自身から採血した血液から、
血小板由来成分を濃縮し注入する治療です。
これまで、PRP療法がその代表的なものでしたが、
PRPよりも、成長因子の濃度、含有率が高いため、
肌細胞の再生力が効率的に高まり、
効果が高いものになりました。
当院では、
いち早く 再生医療大手のセルソース株式会社と提携し、
開始することにしました。
VFD作成の手順は、
まず、1回50cc採血させていただきます。
採血した血液を、セルソースの再生医療専門の研究室に郵送
セルソースで感染症の検査を行ったのち
1セット6本(1本1㏄分)が作成され、クリニックに2~3週間後届きます。
VFDは、フリーズドライされているので、
6か月保存可能です。
ご希望の日時に併せて
ダーマペンまたは注射で注入します。
気になるところ中心に、
1回1~2バイアル(場所により使用量が変わります)注入します。
1か月に1回程度繰り返していただきます。
自分の血液から作られるので、安心安全です。
PRPのように、その都度採血する必要もありません。
オーダーメイドの肌再生医療です。
自然な肌の若返りに!
肌のはり、たるみ、小じわなどのお悩みに お勧めです。
今回、治療開始記念キャンペーンをご用意しました!!
10月末までにお申し込みいただくと、お得になります。
採血・VFD作成料 通常価格 16万円 ⇒ 14万円(税抜)
ダーマペンでの注入 1バイアル 通常価格 1万円 ⇒ 8千円(税抜)
注射での注入 1バイアル通常価格 2万円 ⇒ 1万円(税抜)
是非この機会にお試しくださいね!

目の下のくまとり、たるみとり ~ 只今 モニター価格99000円(税込)
当院では、4月より形成外科、美容外科の診療を開始いたしました。
形成外科専門医の石川弦太先生、吉井健吾先生が、診療を担当し
大変ご好評を頂いております。
ご相談で多いのは
お顔のたるみ、シワの改善や
目の周りのお悩み、
眼瞼下垂や、二重、目の下のたるみ、クマのご相談です。
今回は、中でも大変人気の
目の下のたるみ、クマの治療について、ご紹介いたします。
加齢とともに、目の下にたるみ、クマができてきます。
早い人は、30代くらいから目の下に影ができてしまいます。
よく、電車のガラスに映った自分の顔をみて、
とても老けた疲れた感じがするので、
何とかならないものかとご相談に来られる方が多いです。
これまでは、当院では、美容皮膚科的に
サーマクールで引き締めたり
フラクショナルレーザー「マドンナリフト」で引き締めたり
くぼみとなった箇所に ヒアルロン酸を注入して、改善するようにしておりました。
でも、飛び出した眼窩脂肪を取り除くわけではないので
改善はしても
どうしても、完全には たるみをとることができませんでした。
今回、治療を開始した 「経結膜脱脂術」は、
皮膚は切開せず、
目の内側の結膜のところを切開して、余分な脂肪を取り出す手術です。
皮膚は切らないため、
ダウンタイムが短く、術後の腫れや痛みも少ない手術になります。
原因となっている脂肪そのものを、除去するので
目元がスッキリ、クマが改善して、大変若々しく健康的なお顔になります。
下まぶたの眼窩脂肪は、
隔膜によって3つのパート(内側・中央部・外側)に分かれており、
術前に念入りに観察し、マーキングを行って、
それぞれの箇所をどの程度切除するかよく検討したうえで手術に臨みます。
これは、担当する形成外科医のセンスと経験により
仕上がりに違いがでてしまします。
同じ手術は、沢山の施設で行われていますが、
やはり実績のある形成外科医にお任せいただくのが良いと思います。
やってよかった~
これくらいの手術で、こんなにきれいになるなんて思っていなかった~
など、
大好評です
当院の分院である 「お茶の水美容形成クリニック」では、
このくまとり術は、たいへん人気で
症例数年間500例を超えています。
当院では、
「お茶の水美容形成クリニック」で現在人気の実績と経験をもつ
形成外科医が担当しますので、
ご安心ください。
価格は、リーズナブルな価格で行っております。
通常価格 両目 25万円 (税抜)
現在、とってもお得な 特別モニター価格実施中です!!!
特別モニター価格 両目 9万円(税抜)




8月~9月末まで、ハイドラフェイシャル特別キャンペーンのお知らせ
9月末まで
ハイドラフェイシャル 特別キャンペーン実施中 です!!
通常価格25000円 ⇒ 18000円(税抜)
とってもお得なこの機会に是非お試しください!!
~ 自分史上最高の肌へ ~
欧米のセレブを虜にしている施術「ハイドラフェイシャル」
私も、とっても大好きな施術です!!
施術を受けた直後より、毛穴が引き締まり、お肌はすべすべ、モチモチになりますよ。
効果は、2週間から1か月ほど続きます。
ハイドラフェイシャルは、 3ステップ30分!!
毛穴を奥までしっかりとクレンジング!
不要な皮脂や、角質を除去すると同時に、
有効な美容液を浸透させ、
施術直後よりすべすべのお肌へと導きます!
繰り返すほど、より美しく、お肌の改善がみられます!
とっても暑い今日この頃、
ハイドラフェイシャルでお肌をサッパリしてみては?
施術は心地よく、日頃の疲れも解消します
毛穴が気になる人、お肌が最近疲れていると感じる人、
お肌の老化を感じる人、
お肌がごわごわした感じがする人
ニキビ、ニキビ跡が気になる人
是非お試しください!!
詳しくはこちらをご覧くださいね
https://www.yoshiiclinic.jp/biyo/hydrafacial/index.html
やみつき間違いなしの施術です!!
6月~7月末キャンペーンのお知らせ
7月末までキャンペーン
一つ目は、
小じわ、毛穴、乾燥、肌の衰え、クスミ改善に!!
エレクトロポレーション 10%OFFキャンペーン です
エレクトロポレーションとは、
短いパルスの電気を流すことにより、
数秒~数分間角質細胞の細胞膜に電気的な【穴】を開けた状態にし、
薬剤を肌の奥まで導入する治療です。
痛みや治療後の赤みなどのダウンタイムがありません。
通常肌につける美容液は、
その有効成分の濃度の約0.3%しか浸透していないと言われていますが、
エレクトロポレーションでは、
イオン導入の約20倍の量を肌の奥まで導入することができます。
ヒアルロン酸や肌細胞増殖因子、プラセンタ、αリポ酸や各種ビタミンなどの
イオン化されていない成分や、
分子が大きいためイオン導入や直接塗布では浸透させにくかった薬剤も
お肌の奥まで導入することができます。
今回は、このエレクトロポレーション各種を
通常価格の10%OFFで、施術いたします。
高濃度ヒアルロン酸+有効成分1種類導入 7500円⇒6750円(税抜)
高濃度ヒアルロン酸+トラネキサム酸+ビタミンC導入9000円⇒8100円(税抜)
成長因子含有高機能美容液ペップビュー導入 13500円⇒12150円(税抜)
この機会に、お肌にご褒美を!!
二つ目は
画期的な肌の若返りに!!
皆様にご好評、大人気の
次世代型ヒアルロン酸「プロファイロ」と「スネコス」を特別価格で!!
「プロファイロ」 1本 12万円 ⇒ 11万円(税抜)
2本セット 22万円 ⇒ 20万円(税抜)
「スネコス」 1本 4万円 ⇒ 3万6千円(税抜)
4本セット 15万円 ⇒ 14万円(税抜)
巷で今 注目され、大人気の 「プロファイロ」と「スネコス」ですが、
どうちがうの?とよく質問されますので、
ちょっと解説しますね
「プロファイロ」は
低分子ヒアルロン酸と高分子ヒアルロン酸を熱で混合した
ハイブリッドヒアルロン酸です。
お顔や、首、手などに、ポイントで注入しますが
お肌になじみやすく、すぐに皮下に広がります。
お肌のコラーゲンやエラスチンの増加を促し
脂肪細胞や角化細胞の活性を高め
お肌を若返らせる効果があります。
1か月ごと2回施術がお勧めで、 半年ごと繰り返していただくと
とっても効果的です。
「スネコス」は
低分子ヒアルロン酸と6種のアミノ酸が混合してできた製材で
肌のコラーゲンやエラスチンを増加させる働きがあります。
目のまわりやまぶたにも注入可能です。
1~2週間に1度、4回施術がお勧めで、こちらも
半年ごと繰り返していただければ最高です。
いずれも非架橋なので、アレルギーの心配も少なく
繰り返して注入しても安心な製剤です。
「プロファイロ」は、
お顔の若返り、リフトアップ、首のたるみの改善や手の若返りなどにお勧めで
「スネコス」は
目の周りなど皮膚の薄いところの小じわ、たるみの改善や クマの改善などにお勧めです。
いずれも、自然な肌の若返り、シワ、たるみの改善に効果を発揮します。
次世代型ヒアルロン酸を
お得な価格で
この機会をお見逃しなく
ご予約をお待ちしております!
光治療 とは、 IPLを照射する治療です。
シミ、くすみ、赤み、血管拡張が改善し、お肌を白く均一にきれいにしてくれる
効果があります。
それだけでなく、小じわを改善したり、
肌のハリをだしたり
定期的にうけていると、
お肌の老化を予防してくれる効果があります!!
私自身も
光治療は、
お肌のアンチエイジングには、欠かせない方法となっています。
これまで、光治療器の進化版
I2PL「エリプスフレックス」による治療を
せっせと行っておりました。
光治療器の中でも、「エリプスフレックス」は、
非常にキレがよく、シミ、赤みを改善してくれており
患者様にも人気です。
光治療で美肌に!!をご希望される患者様が多いため
今回「エリプスフレックス」だけでなく
新たに、フォトフェイシャルの王道といえる「ステラM22」を導入し
治療を開始することにしました!!
ステラM22の特長は、
6種類のフィルターを使い分けることにより、
シミやそばかすに対する治療、
赤ら顔やニキビ跡、血管拡張に対する治療、
小じわやハリに対する治療を行うことができます。
一人一人のお悩みにあわせてオーダーメイド可能です。
フォトフェイシャルは、ダウンタイムなく、すぐお化粧も可能なので
お気軽に受けていただいて
美肌にお役立ていただきたく
たいへ~~ん、お手頃な価格にさせていただきました~~!!
費用は、
全顔(フィルター1種類 使用) 1回 12500円 5回セット 55000円
全顔(フィルター2種類 使用) 1回 20000円 5回セット 88000円
フォトフルコース(フィルター2種類使用+スポット照射) 1回 45000円
フォトフェイシャル スポット 1shot 2000円
また、5月末まで、導入記念キャンペーン実施します!!
全顔(フィルター1種類 使用) 1回 12500円 ⇒ 10000円(税抜)
是非この機会に、お試しください!!

6月までは、
毎週木曜日と隔週第2・第4日曜日(4月は10日、24日)の
10時~14時・15時~19時に美容外科・形成外科・美容皮膚科の診療をいたします。
7月からは、
毎週木曜日、毎週日曜日 に診療いたします。
診療は、京都大学形成外科出身形成外科専門医 石川弦太先生が担当します。
人柄もよく確かな技術と経験を有した信頼できる先生です!!
美容医療拡充にあたり
各種キャンペーンを順次行いますので、ご期待ください
キャンペーン第2弾
4月1日~5月末まで ピーリング各種 15%OFF !!
キャンペーン第1弾は、
大好評で、ご予約多数頂いておりますが、
さらに キャンペーン第2弾は
次世代型ピーリングの
マッサージピールも、
PQエイジ(メイクアップピール)も、
トックスピールも
従来からのピーリング
サリチル酸マクロゴールピーリングや
グリコール酸ピーリングも、
ぜ~んぶ15%引きです!!
これまで受けたことのないピーリングを試してみようかと思う方も
リピートで受けたいと思われる方も、
この機会をお物がしなく!!
期間中は、何度でも15%引きになりますので、
とってもお得ですよ
どうぞご検討くださいませ
6月までは、
毎週木曜日と隔週第2・第4日曜日(4月は10日、24日)の
10時~14時・15時~19時に美容外科・形成外科・美容皮膚科の診療をいたします。
7月からは、
毎週木曜日、毎週日曜日 に診療いたします。
診療は、京都大学形成外科出身形成外科専門医 石川弦太先生が担当します。
人柄もよく確かな技術と経験を有した信頼できる先生です!!
美容医療拡充にあたり
各種キャンペーンを順次行いますので、ご期待ください
キャンペーン第一弾
4月1日~5月末までボトックス、ヒアルロン酸注入 25%OFF !!
アラガン社製ボトックスビスタ使用したボトックス注射 と
アラガン社製ジュビダームビスタボリューマ、ボリフト、ボルベラ、ボライト、ボラックスを
通常価格の25%OFFで施術いたします。
また、こちらはキャンペーン対象外ですが
新たに小顔(エラ)、肩、脚、脇 への注入をとってもお得に受けていただける様に
ニューロノックス(韓国製)を導入しました!
50単位までは、15000円、
50~100単位までは 25000円
100~200単位までは 45000円(税抜)と
超低価格で施術を受けていただけるようにしました!
ニューロノックスは、韓国を中心に世界的に多数使用され信頼できる製品です。
小顔、脇汗、肩や脚をスラっとしたいなどで
ボトックスを多く使用しないといけない場合に
お手軽に受けていただけるので、お勧めです!
ご予約お待ちしております!!
お茶の水美容形成クリニックの医師やスタッフと連携して
眉の形を 整えたり
アイラインを入れたり
唇の形を整え、クスミを消したり、お好みの色みに仕上げたり
自由自在です。
表面麻酔をして施術してくれるので、痛みもほとんど感じません。
ご自分でメイクするより、お顔が垢抜け、美人顔に仕上がりますよ
ちなみに、私の眉も、彼女の作品です!
ノーメイクの時にのことも考え、施術してくれるので
ノーメイクでも、浮くことなく、なじんで自然で、素顔に自信がもてるように
なりました。
まずは、4月10日日曜日のご予約を承ります。




吉井クリニックでは、美容医療を拡充して参ります。
形成外科専門医を招き、
形成外科・美容外科を新設いたします。
4月~6月まで、毎週木曜日、隔週日曜日
7月~ 毎週木曜日、毎週日曜日に
形成外科・美容外科の専門診療を行います。
ボトックスやヒアルロン酸注入はもちろん
糸リフト、
たるみ、シミ、シワ治療
イボ・皮膚腫瘍の切除、
眼瞼下垂や 二重形成、目の下のたるみとり をはじめとする目回りの手術
なども開始して参ります。
医師は、
東京大学や 京都大学形成外科で 経験を積んだ専門医達で、
分院の
お茶の水美容形成外科クリニックでも美容医療を担当しており、
確かな技術と知識で治療にあたります。
もちろん
HIFUやサーマクール、フォトフェイシャル、
各種レーザー治療、ピーリング治療、ニキビ治療
もこれまで通り行います
美容に関するお悩み、ご相談は、
是非、吉井クリニックにお問い合わせくださいね。
美容医療拡充を記念して、
4月より各種キャンペーンを行って参ります。
キャンペーン内容は、順次お知らせいたします。
どうぞご期待くださいませ!
大人気のオリジナル化粧品を、
吉井クリニックでもお取り扱いすることになりました!!😍
❤️VCTAローション❤️
GOVCビタミンC誘導体とトラネキサム酸配合のローションです。
GOVCは、水、油のどちらにも溶ける両親媒性なので、
お肌への浸透力が抜群!!
抗酸化作用、美白効果、皮脂分泌抑制などの
ビタミンCの効果をしっかり発揮してくれます!
オクタノール酸、グリセリンを添加したビタミンCなので、
抗菌作用、保湿効果も優れている、今、最も話題のビタミンC誘導体です!
抗炎症作用を発揮するトラネキサム酸も配合され、色素沈着の改善に役立ちます。
シミ、くすみの気になる方、レーザーやピーリングなどの治療中の方にお勧めのローションです!
100ml 5500円(税込)
❤️VAクリーム❤️
ビタミンA誘導体のパルミチン酸レチノール配合クリーム
ビタミンAは、お肌のターンオーバーを促進し、
お肌のハリをだし、毛穴の収縮、ニキビを改善し、ツルツルお肌に導いてくれます。
紫外線防御作用もあるので、光老化対策にも有効です。
肌質改善を目指す方には、最適のクリームです。
ビタミンA特有の「A反応」を起こしにくいクリームなので、安心してお使いしていただけます。
45g6600円(税込)
いずれも、使いやすい価格でご用意しています。
是非、お試しください!!

自分史上最高の肌へ!! ハイドラフェイシャルキャンペーンのお知らせ
ハイドラフェイシャル キャンペーン実施中!
1月~3月31日まで 人気のメニュー ハイドラフェイシャルのキャンペーンを実施中です!!
期間中は、
通常価格25000円 ⇒ 20000円(税抜)
2~4週間に1度、5回、6回受けて頂くと肌質が改善され、
肌のトーンが明るくなり、
毛穴サイズ縮小と毛穴の数の減少が期待できます!
また、ハイドラフェイシャルの後
エレクトロポレーションを受けていただくと
導入率がさらにアップして効果抜群です!!
同時施術で、
エレクトロポレーションは、20%引きで受けていただけます。
是非、お得なこの期間に、自分史上最高の肌へ~~
一度お試しください!!
↓
https://www.yoshiiclinic.jp/biyo/hydrafacial/index.html

1月~9月まで脱毛半額キャンペーン実施中!!
今から肌を露出することの多い季節のために、準備を始めませんか?
脱毛は、1~1か月半くらいに一度、繰り返して施術し、徐々に薄くしていくので、
これから始めても早すぎることはありません。
当院では、次世代型の光治療器エリプスフレックス(I2PL)を使って
脱毛を行いますので、
痛みが少なく、効果的で、スピーディーな脱毛が可能ですよ。
1月~9月まで、とってもお得に お気軽に施術を受けていただける様に
今年も 半額キャンペーンを実施します!!
この機会をお見逃しなく!!
例) 両脇 1万円 ⇒ 5千円
両肘下 2万円 ⇒ 1万円
両膝下 3万円 ⇒ 1万5千円 等々 いずれも税抜価格
☆施術は、看護師施術となります。 医師指名の場合は、適応外となります。
☆5回チケットは対象外です
美容と健康、アンチエイジングに!!NMN点滴を始めました!
NMN点滴 開始しました!
NMNとは、
「ニコチン酸アミドモノヌクレオチド」というビタミンBの一種です
「サーチュイン遺伝子」って、ご存知ですか?
アンチエイジングにかかわる重要な遺伝子です!
DNAの損傷の蓄積が、
老化の一番の原因といわれていますが、
サーチュイン遺伝子は、
損傷が進むDNAの修復を行う重要な遺伝子です。
サーチュイン遺伝子が活性化すると、
記憶力が向上したり、
代謝が上がり太りにくくなったり
循環器機能や免疫機能が改善します。
また、糖尿病やがんなど、老化による病気の発症を抑える働きがあります
サーチュイン遺伝子には、
NAD+という補酵素が、燃料として必要であることがわかっています。
しかし NAD+は、加齢とともに減少します。
NMNは、このNAD+を増加させる働きがあるのです!!
NMNを点滴で補うことは、
サーチュイン遺伝子の活性化につながる可能性が
非常に高いといわれています。
というわけで、
吉井クリニックでも
NMN点滴を開始しました!
私も早速試しましたが、
点滴途中から、体がスッキリした爽快感があり
目の前が明るくなった感じがしました。
不思議ですね~
NMN点滴を、是非 アンチエイジング、美容と健康にお役立てください!!
☆NMN点滴の効果
アンチエイジング
代謝改善(体重↓ 運動機能↑)
心機能↑ 循環↑
認知機能↑
免疫機能↑
美肌↑
吉井クリニックでは、どこよりもお安くお手頃な価格で開始します!!
NMN点滴 150mg 1回 30000円(税抜)
さらに、1月末まで、 初回お試し 10%OFFとさせていただきます。
是非お試しください!!

シンデレラハイフ キャンペーン第2弾実施中です!
シンデレラハイフ HIFU とは
ウルトラセルQ+で、HIFU(高密度焦点式超音波)を照射することで、
短時間で快適に肌のリフトアップやたるみ・しわの改善を行う施術のことです。
たるみの原因であるSMAS(表情筋膜)にピンポイントに熱を加えることができるので
ダウンタイムなしに リフトアップが可能です。
施術後は、熱エネルギーにより傷ついた箇所に、治癒の過程でコラーゲンが形成され、肌のハリとさらなるリフトアップ効果が期待できます。
美しくなりたい人を応援する
クリニックで出来るたるみ改善治療です
クリニックに来た日から お肌も気持ちもリフトアップする
喜びと実感を叶えます。
施術後すぐにメイクしてお帰り頂けます。
こんなお悩みに効果的です!
☆ たるみ、シワの改善
☆ タイトニング
☆ ほうれい線の改善、 小顔効果
☆ キメを整えてハリ感アップ
☆ お肌のブライトニング
吉井クリニックでは、
お盆休み明けの8月16日~9月末まで、シンデレラハイフ(ウルトラセルQ+)
キャンペーンを実施します!
全メニュー10%offです !! この機会をお見逃しなく!
全顔+顎下 95000円 ⇒ 85500円 (税抜)
目の周囲 10000円 ⇒ 9000円 (税抜)
頬のみ 65000円 ⇒ 58500円 (税抜)
顎下のみ 20000円 ⇒ 18000円 (税抜)
顎下+首 35000円 ⇒ 31500円 (税抜)
フルフェイスHIFUシャワー
(ハリ、小じわ、肌のキメ対策) 35000円⇒31500円 (税抜)
また、新たに嬉しいお知らせ!!
8月16日から
「シンデレラハイフのお知らせを見ました!」
とお声をかけていただくと、
シンデレラハイフオリジナルマスクケースをプレゼントします!
但し、数には限りがありますので、なくなり次第終了とさせていただきます!!
ご了承くださいませ!

ハイブリッドヒアルロン酸「プロファイロ」を導入しました
プロファイロは、イタリアIBSA社が特許を取得した超高純度ヒアルロン酸で、
純度及び安全性の観点から、世界中で高品質と評価されている製品です。
従来のヒアルロン酸とは違い、皮膚そのものをリモデリング(再構築)し、皮膚のアンチエイジング及ぶ、老化をスローダウンさせる効果があります。
効果は、
☆ 皮膚の引き締め作用により、肌のボリュームを改善、たるみにも効果があり!!
ほうれい線、マリオネットライン、ゴルゴラインを改善。
☆ 潤い、弾力、くすみの改善。
☆ 小シワ、中シワの改善
☆ 保水力の改善
☆ 皮膚のトーンアップ、キメや色素沈着の改善
☆ 目のクマの改善
☆ 首のシワ、タルミの改善
治療は、 1か月間隔で、 2回施術をします。
その後は、6か月ごとメンテナンスをお勧めします。
特長は、従来のヒアルロン酸と違い、お肌に浸透して、お肌全体を若返らせるという点です。
施術は、顔、首とも、10か所に注入するのみで、簡単です。 ダウンタイムや、副作用、痛みがほとんどないため、安心して施術を受けていただけます。
また、 従来の方法では、効果がでにくかった首の若返りにも 効果が 絶大なので、
首の老化にお悩みの方には、とっても朗報です!!
費用ですが、 通常は、
プロファイロ 1本(2cc) 12 万円 (税抜)
プロファイロ 2本(4cc) 22 万円 (税抜)
となりますが、
今回、導入特別価格として、8月末まででしたら、
1本 10万円 といたします。
期間中は、何本でも購入可能ですので、ストックしておかれるのも良いと思います。
この機会に、是非お試しください。
院長 一押しの施術です!!


塗るボツリヌストキシン「THERA(セラ)」の販売を開始しました
ハリがでると人気で
韓国で爆発的に売れて品薄状態、
韓国ドラマでも取り上げられた注目の商品です。
いち早く、吉井クリニックでも取り扱いを始めました。
1日2~3回、気になるところに塗布するだけ。
3~4日続ければ、効果を実感するという商品です。
「THERA(セラ)」は、2種類の有効成分が効果を発揮します!
①ボツリヌストキシン様作用のペプチド配合
ボツリヌストキシン製剤を生成する際、タンパク質の合成をするためには2種類のペプチドが必要になります。
セラ(THERA)は、このうちLight chainと同等とされるペプチド(EGF)の効果を期待して開発されました
②ペプチドを主としたオリゴぺプチド配合
クモから抽出されるアミノ酸と同じですが、
大腸菌によって産生された遺伝子組換クモタンパクの一種です。
この成分は美白効果が期待されており、
美白以外でも、特に唇に対してハリを出す効果が高いことがわかっています
ボトックスやヒアルロン酸注入のメンテナンスとしても最適、
また、施術を受けるのを躊躇している方にもおすすめ!
一度お試しください。
スティックタイプの美容液です。
1本で通常、1か月使用できます。

自分史上最高の肌へ、ハイドラフェイシャル導入キャンペーンのお知らせ
いよいよ、5月17日月曜日から
ハイドラフェイシャルを開始します!
ご予約受付中です!!
また、5月17日~6月23日まで、
お得な、導入キャンペーンを実施いたします。
5月17日~6月23日まで
期間中 1回のみ 20%引きで施術を受けていただけます!
通常価格25000円 ⇒ 20000円(税抜)
さらに5回チケット100000円(税抜)を、当日ご購入いただくと
お得なチケットがさらに10%引きと超お得になります!!
2~4週間に1度、5回、6回受けて頂くと肌質が改善され、
肌のトーンが明るくなり、
毛穴サイズ縮小と毛穴の数の減少が期待できます!
お得なチケットで、
繰り返して受けていただくのがお勧めです!
また、ハイドラフェイシャルの後
エレクトロポレーションを受けていただくと
導入率がさらにアップして効果抜群です!!
同時施術で、
エレクトロポレーションは、20%引きで受けていただけます。
是非、お得なこの期間に、一度お試しください!!
↓
https://www.yoshiiclinic.jp/biyo/hydrafacial/index.html

新型コロナウイルスワクチン個別接種予約開始のお知らせ
当院では、☆5月26日水曜日☆より、
ワクチン接種開始を予定しております。
接種券をお持ちの方のご予約を
☆5月7日金曜日朝10時☆ より開始いたしますので
お知らせいたします。
また、ワクチン配布の予定が、
何かのトラブルで急に変更される可能性もございますので、
その際はご予約の変更をお願いすることもございますが、
ご了承の程お願いいたします。
ワクチンは、数に限りがあり、使用期限も短く限られております。
余ることなく一人でも多くの方に接種ができるよう調整してご予約を承りますので
皆様のご協力をお願いしたく存じます。
当日無断キャンセルなどございませんよう、お願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします
自分史上最高の肌へ、ハイドラフェイシャル開始します。
ハイドラフェイシャル 開始します。
お待たせしました!!
いよいよ、ハイドラフェイシャル始動します!
施術開始は、5月17日月曜日からに決定!!
ご予約開始いたします。
欧米のセレブを虜にしている施術を、
吉井クリニックの皆様にもご体感していただきたく
導入を決定しました。
以前より気になっていた施術を
私も受けてみて、これはすごい!! と実感!
施術を受けて直後から、お肌がすべすべ
毛穴の汚れがしっかりとれて、
お肌のすべすべ、ふっくら感が、1~2週間続きます。
2~4週間に一度、
ハイドラフェイシャルでお肌のお手入れを
続けていただければ、
健康な毛穴の引き締まった
透明感のありすべすべお肌を手に入れることができますよ。
ハイドラフェイシャルは、独自のシステムにより
毛穴を奥までしっかりとクレンジングし、
不要な皮脂や、角質を除去すると同時に、
有効な美容液を浸透させ、
施術直後より
潤いのあるふっくらした、すべすべのお肌へと導きます。
施術は、3ステップ30分
痛みやダウンタイムのない施術です。
毛穴の開きや毛穴のつまりが気になっている方
ニキビやニキビ跡に悩んでる方
小じわやたるみの気になる方
お肌のくすみや老化が気になる方
今よりさらに美肌を目指したい方~
欧米のメディアにも盛んに取り上げられているこの施術を
是非ご体感ください
やみつき間違いなしです!!
詳しくは、こちらをご覧ください
↓
https://www.yoshiiclinic.jp/biyo/hydrafacial/index.html


ヒト幹細胞化粧品お取り扱い開始します。
「幹細胞」とは、組織の発生や再生を担う細胞のことです。
この幹細胞を培養する際の培養液の上清液に
多くのサイトカインが含まれていることがわかっています。
このサイトカインの中には、
☆肌の上皮細胞を増殖させ、ターンオーバーを活性化しシミ、くすみを改善する
上皮細胞増殖因子
☆線維芽細胞を増殖させ、肌のコラーゲンやエラスチンの合成を促進し
ハリや弾力をもたらし、シワやたるみを改善する線維芽細胞増殖因子
☆血管新生を促進し、赤ら顔などを改善する 血管内視細胞増殖因子
☆損傷した細胞を再生し、老廃物を体外へ排出するインスリン様成長因子
☆様々な組織や細胞を修復・再生する 幹細胞増殖因子
☆抗炎症作用があり、乾燥肌やニキビなどを改善するトランスフォーミング増殖因子
など、お肌の悩みを改善する因子がたくさん含まれています。
そのため
肌質の改善、美白、シワの改善に効果を目的として
幹細胞培養液の導入や注入療法が、美容皮膚科で
今人気のメニューになっているのです。
そして、
日頃のお手入れにも使用できる化粧品として、この培養液を配合したコスメも
人気化しており、色々なドクターズコスメが作られつつあります。
そのため、ヒト幹細胞化粧品に注目して、
私も何か日頃のお手入れにとりいれることのできる製品はないかと
これまで、色々なものを試してみました。
使用感がよくなかったり、
臭いが気になったりで、
なかなか良い製品に巡り合えませんでしたが、
今回、当院で導入を決定した
メイフラワー社の
「エムディア セラージュ」は
使用感も良く
琉球大学再生医療センターと提携して細胞の段階から一貫して日本製
脂肪細胞の採取もスクリーニングを実施した20代日本人女性からと限定しており
肌に効果のあるサイトカインを豊富に抽出できる
ヒト由来脂肪肝細胞の培養上清液を使用しており、
信頼性も高く、効果も期待できる製品と判断しました。
そこで、当院の患者様の日頃のお手入れにお勧めできると考え
「エムディア セラージュ」の取り扱いを
はじめることにしました
脂肪肝細胞が分泌するお肌に有効な成長因子をたっぷり含んだ化粧品です !
肌ダメージからの修復
コラーゲン、ヒアルロン酸の産生促進
真皮細胞やエラスチン産生の活性化
新陳代謝・ターンオーバーの促進を促し
肌のハリ、弾力、ツヤ、潤い、小じわ、たるみ
シミ、くすみ、透明感などの改善が期待できます。今回、導入記念として、4月末までの間
通常価格の10%引きでご購入いただけます
この機会に、お試しください
エムディア セラージュセラム 18000円 ⇒ 16200円(税抜)

9価の子宮頸がん予防注射「シルガード9」の接種予約を開始します!
いよいよ、9価の子宮頸がん予防注射「シルガード9」が、
日本での承認をへて、2月24日に発売になります。
お問合せの多かった9価ワクチンですが、
お待たせしました!
当院でも接種予約を開始いたしますので
ご希望の方は、ご連絡ください!
シルガード9は、子宮頸がんの原因となる
ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防するワクチンです。
子宮頸がんは、子宮の入り口部分 (子宮頸部)にできる癌です
日本では、毎年一万人もの女性が子宮頸がんと診断され、
約2800人が子宮頸がんで亡くなっています。
特に20~30代の若い女性に子宮頸がんが増加しています。
子宮頸がんの原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)であることがわかっています。
HPVは、ありふれたウイルスで、女性の80%が生涯のうちに感染すると言われています。
通常は、感染しても自分の免疫力で排除されますが、
まれに排除できなくて、感染が続いてしまうことがあります。
長い間感染が続くと、細胞が次第に癌に変化することがあるのです。
HPVには、200種類以上の型があります。
HPVには、子宮頸がんの原因になる可能性のある高リスク型と
皮膚や粘膜にできるイボの原因になる低リスク型があります。
高リスク型の代表格は、16型と18型で、子宮頸がんの原因の約65%を占めています。
その他に、31型、33型、35型、39型、45型、51型、52型、56型、58型、59型、66型、68型
が、子宮頸がんの原因として知られています。
またこれらは、子宮頸がん以外の、外陰部がんや腟癌の原因になります。
低リスク型のHPVには、6型、11型があり、
尖圭コンジローマという
性器や肛門の周囲にできるイボの原因になり、かかるとなかな治らなくて厄介です。
これまで、子宮頸がんの予防注射としては、
「サーバリックス」と「ガーダシル」が、
日本では承認され、使用されています。
「サーバリックス」は、16型と18型の2種類を予防し
「ガーダシル」は、16型と18型の他に、6型、11型の4種類を予防します。
今回発売される「シルガード9」は、
16型と18型、6型、11型の他に、31型、33型、45型、52型、58型の9種類を予防するので、
子宮頸がんの他に、尖圭コンジローマ、外陰部癌、腟癌も予防します。
シルガード9に含まれる9つのHPV型により
日本人の子宮頸がんの原因となる
HPV型の88.2%を予防することができ、その予防効果が高まりました。
海外では、すでに使用されていましたが、
日本では、この度、ようやく承認され、接種が開始されることになりました。
特に、HPVに感染する機会が少ない10代前半に「シルガード9」を接種すると、
ワクチンに含まれるHPV型による子宮頸がん及び外陰部癌、腟癌、尖圭コンジローマの発症を
より効果的に予防することができますので
早期の接種が望まれます。
9歳以上の女性に接種が可能です。
ご希望の方は、ぜひお問合せください。

2月~9月まで脱毛が半額です
今から肌を露出することの多い夏に向けて、準備を始めませんか?
脱毛は、1~1か月半くらいに一度、繰り返して施術し、徐々に薄くしていくので、
これから始めても早すぎることはありません。
当院では、次世代型の光治療器エリプスフレックス(I2PL)を使って
脱毛を行いますので、
痛みが少なく、効果的で、スピーディーな脱毛が可能ですよ。
2月~9月まで、とってもお得に 気軽に受けていただける様
今年も半額キャンペーンを実施します。
この機会をお見逃しなく!!
例) 両脇 1万円 ⇒ 5千円
両肘下 2万円 ⇒ 1万円
両膝下 3万円 ⇒ 1万5千円 等々 いずれも税抜価格
☆施術は、看護師施術となります。 医師指名の場合は、適応外となります。
☆5回チケットは対象外です
めざせ!マスク美人!ボトックスキャンペーン実施中!
めざせ! マスク美人!
コロナの終息はまだまだ見えてきませんね。
しばらくは、マスク生活が続きそうです。
マスクで生活していると、
ついついお化粧にも手を抜いてしまったり、
おしゃれにも気を使わなくなったりしがちではありませんか?
マスクでいることが多くても、
輝きを忘れてはいけません。
おしゃれなマスクをしておられる方、マスクにアクセサリーをつけたりして
おしゃれ心を忘れない方も見受けられますよね。
マスクしていてもおしゃれを忘れないで~!!
マスクしていても、チャーミングな美人を目指しましょう!
吉井クリニックでは、そんなあなたを応援します!
マスクしていても目立つ 目じりのシワ、眉間のシワ、額のシワを改善し
輝く笑顔で過ごしましょう!!
目指せ マスク美人 応援キャンペーン!!
目じり 眉間 額の3か所同時施術で
通常価格 72000円 ⇒ 60000円 (税抜)
とってもお得ですよ!!
吉井クリニックでは、厚生省承認 アラガン社製 ボトックスビスタ使用しています。
つらくない胃カメラ
吉井クリニックでは、毎日、
多くの方の胃カメラや胃のレントゲン検査を行っております。
最近は、健診や人間ドックを受診される方でも
胃のレントゲン検査ではなく、
胃カメラ検査を希望される患者様が多くなっています。
胃のレントゲン検査は、
胃壁に付着したバリウムの影を
レントゲンで映し出すことで病変がないかを見る検査です。
出来る限りきれいに撮影を行えるよう工夫をしてはおりますが
その方の体形であったり、
胃の形、胃の動きにより、
一部見えにくいこともありますし、
また、疑わしい影があれば、胃カメラで確かめる必要がでてきます。
その点、胃カメラは、どんな体型の方でも、結果に差はでませんし、
直接胃の粘膜をカメラで観察するので、
胃の状態を詳しく知ることができます。
最近は、そういった胃カメラの利点が、
一般の方にも周知されるようになったためか
胃カメラを希望される方が増えているんだと思います。
ですが、 胃カメラというと、つらい! しんどい! 怖い!
というイメージが強いですよね
ですので、胃カメラ検査を受けられる際には、
とても緊張されるかたが多いのも事実です。
私は、毎日たくさんの方の胃カメラ検査を行う中、
できるだけ楽に、すばやく、
そして精密に、安全に検査が行えるよう
こだわりをもって検査をしております。
一番楽に受けていただく方法は、
静脈麻酔(全身麻酔)で寝ている間に検査を終了する方法です。
当院でも以前は行っておりましたが、
安全性を考慮して、
全身麻酔は行わないことにしました。
クリニックレベルで、
静脈麻酔下(全身麻酔)で、
胃カメラをするには、やはり危険が伴います。
意識がない状態で、気管の近くにカメラを挿入するのですから…
しかし、検査を受ける側としては、
静脈麻酔下(全身麻酔)で検査をうければ、
意識がないので、
どんな医師が、どんな方法で胃カメラを挿入しても、
ご本人は楽に終わってよかった、楽な検査だったということになります。
しかし、危険性はゼロではありません。
静脈麻酔下(全身麻酔)で、胃カメラを受ける場合は、
何かあった際に、あらゆる救急処置を素早く行うことができる
装備と体制の整った大きな病院で受けられることをお勧めします。
私は、より安全に検査を行うため、
あえて全身麻酔は行わず、
意識のある状態で、楽だったと思っていただけるように、
工夫し、技術を磨くことこそが、胃カメラを行う医師としての技量だと思い
あえて、のどや鼻の局所麻酔だけで、検査を行っております。
当院では、
最新の経鼻内視鏡を使用することにより、
細く、しなやかなカメラで、のどの通りの違和感を少なくすること、
ハイビジョンの、NBI搭載の胃カメラにより、病変を詳しく観察し
すばやく検査を行うこと
そして、挿入の際、やさしく抵抗なく挿入できるよう
工夫することにより
安全かつ楽に受けていただけるように
こだわりをもって検査を行っております。
検査の際は、お一人お一人の検査に、神経を集中するため、
汗ぐっしょになりますが
検査を終えた後、
「20年間ずっと胃カメラ受けてきて、こんなに楽だったのは初めてです」
とか、「先生、うまいわ!楽やったわ!」
というお声を多くいただくことができており、
そういった患者様のお声を励みに
もっと楽に安心して受けていただけるように、
工夫をこらし、技術を磨いていこうと思っております。


新年あけましておめでとうございます
昨年も本当に沢山の患者様にご来院いただきました。
昨年は、コロナ禍というこれまで経験したことのない状況に見舞われましたが
そういった状況下でも
多くの方々にご来院いただき、
ご来院いただいた皆様のご期待にお応えできるよう精いっぱい努力したつもりでしたが
時間に追われ、
至らない点が多々あったことを反省しております。
今年は、気持ちも新たに、スタッフ一丸となって、
皆さまのお役にたてるよう努力して参りたいと思っております。
感染症対策にも念を入れて、安心してご来院いただける環境を心がけて参ります。
今年は、コロナが早く落ち着き、
安心して過ごせる日々が早く訪れることを願っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年始は、1月5日火曜日 午前10時より診療を開始いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
インフルエンザの予防注射は、お済ですか?
みなさん、インフルエンザ予防注射は、もうお済ですか?
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される毎日です。
新型コロナウイルスのワクチンは、
その開発が急速に勧められ、
12月初めには、アメリカでFDAの承認がおり、
12月11日ごろより接種が開始されるとのことです。
しかしながら、私たち日本人に接種可能となるには、
まだもう少しがまんが必要なようですね。
でも、ここまでくれば、あともう少しです。
各々、感染対策をして、いましばらくの間、乗り切りましょう!
今できることとして、
インフルエンザワクチンを接種して、
新型コロナウイルス感染に似た症状のインフルエンザに
かからないようにすることも大切ですね。
厚生労働省も接種を推奨しており、
そのため、今年は、過去5年で最大量(最大約6300万人分)のワクチンが
供給される予定です。
高齢者の接種の自己負担も無料とする自治体も多く、
皆さんの意識も高いようで、
今年は、私のクリニックにも
10月1日からインフルエンザワクチン接種希望者が殺到しました。
10月からは、患者様に、ワクチン接種を繰り返す毎日で、
あっという間に大量に入荷したワクチンがなくなってしまい、
現在は、12月初めに次に入荷されるワクチンを待っている状態です。
でもまた、すでにワクチン供給の目途はつき、
11月28日よりワクチン接種再開可能です!
今回も数には限りがありますので、ご希望の方は
早めにご予約くださいね!
インフルエンザワクチンの効果は、
接種後2週間目ごろから5か月間程度とされています。
まだ済まされていない方は、これからでも、接種をお勧めします!!
保険適応の腋窩多汗症治療薬が発売されました!
保険適応の腋窩多汗症治療薬「エクロック」が、発売されました!!
これまで、脇汗に悩んでいた方に朗報ですね!
脇汗の治療としては、なんといっても ボトックス注射でしたが、
痛いし、高いし、半年ぐらいで繰り返さないといけないし…
ってことで、悩んでられた方も多いかと思います。
なんと、この薬、お薬だけの値段だと、
保険適応で、3割負担の方で、自己負担は、1本1500円程度です。
(そのほかに、初診料、処方料などがかかりますが…)
結構お安い感じでしょ?
しかも、1日1回適量を脇にぬるだけ
多汗症の原因となる汗は、エクリン汗腺から分泌されます。
エクリン汗腺は、交感神経により調節されており、
交感神経から分泌されるアセチルコリンが、
エクリン汗腺を刺激することで発汗が誘発されます。
エクロックは、
このアセチルコリンの刺激を抑制することで、発汗を抑える働きがあるのです。
どれくらい効くのか
ボトックス注射にとって代わるくらいの効果があるのか…
私は、ボトックス注射と使い分けもよいのではないかと思っています。
真夏のひどいときは、ボトックス注射、
症状が軽い時期は、エクロックって感じで、
ボトックス注射の頻度を少なくすることも可能ではないかと思います。
とにかく、日本初、保険適応の薬ですので、その効果に期待したいところですね!
ご希望の方は、11月27日(金)より処方が可能となります。
お気軽にお問合せくださいね!

院内感染対策のため空間除菌を行っております。

インフルエンザの予防注射は、10月2日(金)より開始します!

今年は、コロナのこともあり、
国がインフルエンザの予防注射を積極的に勧めている影響で、
希望者が増加することが予想されています。
インフルエンザの予防注射の生産量は、例年通りといわれており、
相対的に不足すると考えられています。

例年11月頃にうつので、そのころに接種しようと思っていても、
その時期にあるかどうかわからない状態ですので、
できるだけ早めの接種しておかれるほうが良いと思います。
当院でも、すでにお問合せが増えており、例年とは違う雰囲気を感じています。
当院では、
価格は例年通りで、 1回 3200円(税抜) です。
詳しくは、お問合せください。
夏、焼いちゃったお肌のケアに~~ 美白フェア開催中!!
いやー
今年の暑さは、格別でしたね。
太陽の日差しで、肌がジリジリを焼ける感じがした毎日でしたが、皆さん紫外線対策は大丈夫でしたか
私は、ダメでした~~
ついつい、無防備に 趣味のドライブを繰り返したため、手や顔、首にシミが… ヤバい
これから、ケアをして取り返します
皆さんも大丈夫ですか~
焼いちゃったお肌は、ケアが大切です !!
そこで、美白のために 強力なメニューを
9月~10月中、お得に受けていただける様 ご用意しました。
これで、しっかり対策をしていただければと思います。
9月1日~10月30日まで
☆ 美白エレクトロポレーション(トラネキサム酸・ビタミンC・ヒアルロン酸導入)
通常 1回 9,000円(税抜)⇒ 1回 8,000円(税抜)
☆ 水光白雪注射
通常 1回 30,000円(税抜)⇒ 1回 20,000円(税抜)
☆ I2PL (フォトフェイシャル) 全顔
通常 1回 30000円(税抜) ⇒ 1回 25000円(税抜)
7月~8月は、美白フェア開催中です!!
梅雨ですね
でも、梅雨が明けると夏の日差しが、肌にしみる毎日が待っています
そこで、当院では
「紫外線に負けるな!!美白フェア」 を開催中です
7月から8月中は、
美白に効果のあるメニューが、とってもとっても お得です。
すべて、当院での人気メニューですよ
美白エレクトロポレーション(トラネキサム酸・ビタミンC・ヒアルロン酸導入)
通常 1回 9,000円(税抜)⇒ 1回 8,000円(税抜)
白雪エレクトロポレーション(グルタチオン・ビタミンA 導入)
通常 1回 30,000円(税抜) ⇒ 1回 20,000円(税抜)
水光白雪注射
通常 1回 30,000円(税抜)⇒ 1回 20,000円(税抜)
白玉点滴
通常 1回 4,800円(税抜)⇒ 1回 4,320円(税抜)
スーパー白玉点滴
通常 1回 9,000円(税抜)⇒ 1回 8,000円(税抜)
さらにさらに 同日に
当院でとても人気の 「飲む日焼け止め(ソルプロ)」や「ナビジョン美白化粧品」を
ご購入の場合はいずれも10%OFF!!でご購入いただけます。
この機会に、美白をめざしてくださいね