【時短メイク】眉毛アートメイク:骨格設計で“すっぴん強い眉”をデザイン【美眉】

【症例写真】1回施術後症例写真となります
眉アートメイク:専用の針とマシーンを使用し、肌に直接色素を入れ眉を描いていく施術法。(症例のお写真は他院修正の症例となります)
治療期間・回数:当日での施術前・施術直後の症例写真/1回
費用(自由診療):77000円(眉毛1回料金)他院修正時+11000円/回
リスク・副作用:出血・赤み・腫れ・かゆみ、まれに金属アレルギーなどの症状が出る場合があります。

毎朝の“左右非対称”と格闘していませんか? 眉毛アートメイクは「描く手間」を減らすだけでなく、素顔の印象そのものを底上げします。当院は骨格・筋肉・毛流の三点を読み解く骨格設計で、素肌でも浮かない“あなた基準”の眉をデザインします。

骨格・筋肉・毛流の“三点読み”で似合わせる

  • 眉頭・眉山・眉尻の“三点”を顔幅・目鼻バランスに合わせて再配置。

  • 表情筋(前頭筋・眼輪筋)の動き方を診て、くしゃくしゃに笑っても崩れない角度♡

  • 既存の毛流に馴染むストローク(毛並み)/パウダー(ふんわり)/コンビネーションの選択。

色が抜けても美しい——フェード設計
退色はゼロにできません。だからこそ抜け方の美しさを設計。

  • 皮膚層に適切量の色素を“面で”残しムラ退色を防止。

  • 肌色・皮脂量・ライフスタイルから色相×明度×彩度を調合。

痛みとダウンタイムを最小化する看護師目線の皮膚のアセスメント

  • 医療用表面麻酔の使い分けでチクチク程度を目標に。

  • 出血(ほとんどありません)・腫れを抑える圧迫・クーリングプロトコル。

  • 既往歴・内服確認でリスク回避。

施術の流れ

  1. カウンセリング(なりたいイメージ×生活歴(必要時職業等)×いつものメイク)

  2. 骨格計測とデザイン

  3. 麻酔→施術(60–90分)

  4. 仕上がり確認→ホームケア説明

  5. 2回目で密度調整(定着率を安定化)

持ちをよくするアフターケア

  • 48時間は汗・摩擦・温浴を控える

  • 紫外線・ピーリング・レチノールは一時中止

  • 眉上はこすらない・クレンジングはやさしく

こんな方におすすめ

  • すっぴんでも眉が消えやすい

  • 左右差・眉の薄さが気になる

  • 朝の時短をしたい/運動・汗が多い

よくある質問(抜粋)

  • Q:仕事はいつから?
    A:施術直後から可能。赤みはメイクでカバー可。

  • Q:カラーは選べる?
    A:髪色・肌色から似合わせブレンドを提案します。

  • Q:将来トレンドが変わったら?
    A:骨格基準なので大外ししません。形修正や薄めるメンテで対応。


“すっぴん強い眉”を。カウンセリングはLINE/WEBから。

担当アーティスト直通LINEです↓お気軽にご連絡ください♡


一覧に戻る