リップのアートメイク:くすみ補正×輪郭設計で“素の血色”をキープ【リップアートメイク】
2回施術後数ヶ月経過したお客様のお写真📷
治療内容:専用の針を使用し、唇に直接色素を入れる施術になります。
治療期間・回数:色を濃くする
▶︎2回程度(アトピーの方2回〜) くすみカモフラージュ:3回程度 45日間隔
費用(自由診療):1回88000円/2回セット166000円/1年以内リタッチ77000円
(お得なセット価格・モニター料金有)
リスク・副作用:出血・赤み・腫れ・掻痒感・口唇ヘルペス、まれに金属アレルギーなどの症状が出る場合があります。
“素の血色”を底上げ
リップはくすみを整えるほど、薄化粧でも映える部位。先にニュートラライズ(中和)で土台を整え、その上で本命色を定着させると、落ちても疲れて見えにくい唇に。
“くすみ”を整える二段階設計
-
補正色で青み・茶ぐすみをやさしく中和。
-
本命色で質感と立体感を足し、すっぴん映えを狙う。
(既往歴・内服・口唇ヘルペス既歴は事前確認)
輪郭設計
-
M字や山の高さ、口角の角度を微調整。
-
影の強い部分を面で埋めてぷるんと見える錯視を作る。
痛み・ダウンタイム・食事
-
表面麻酔+保護でチクチク程度が目安。
-
腫れは当日〜翌日がピーク。辛味・熱い飲食は48時間控える。
-
保湿とUVカットが色持ちの鍵。
施術ステップと回数
-
カウンセリング→くすみ評価→補正1回目→本命色で仕上げ(2回目以降)
-
2〜3回で自然発色の完成を目指す設計。
持続とメンテ
-
退色は個人差あり。1〜2年でリタッチ推奨。
-
レチノール・AHAは落ち着くまで口周り回避。
🤍アートメイク除去講習について(年始本格始動)🤍
2026年年始より本格始動する**アートメイク除去講習(ピコレーザー×リムーバル)**の先行案内を受付中。
-
対象:看護師・アーティスト
-
形式:少人数
-
特典:症例設計テンプレ/同意書・アフターケア書式/一次対応フロー
-
参加希望:公式LINEからお問い合わせください
“くすみ補正×輪郭設計”で、素の血色をキープ。カウンセリングはLINE/WEBから。
担当アーティスト直通LINEです↓お気軽にご連絡ください♡
その他の吉井クリニックブログ
- 2025年11月16日
【リップアートメイク】寝ても覚めても寒くても可愛いベイビーリップ - 2025年11月15日
【ヘアラインアートメイク】M字ヘアライン×SMP(分け目・つむじ)|バレないのに... - 2025年11月09日
リップのアートメイク:くすみ補正×輪郭設計で“素の血色”をキープ【リップアートメ...




