【メラニン除去】忙しい人のくすみケア。ローマピンクなら30分・痛みほぼゼロで自然トーンアップ【ROMAPINK】
ローマピンクは「ナチュラルに戻す」くすみケア
ローマピンクは、唇・乳輪などに残ったメラニン由来のくすみをやさしくケアし、もとの血色感に近づけることを目指す最新アプローチ。
当院では講師を兼任するスタッフが、看護師としての皮膚知識にもとづき、肌状態に合わせて安全に施術します。約30分で完了・痛みは最小限。毎日忙しい方にも通いやすいのが特長です。
当院の強み(ここが違う)
-
看護師施術の安心感:皮膚の薄さ・バリア機能・内服薬などを評価し、無理のない設計に
-
講師監修の最新プロトコル:症例データをもとに、刺激を抑えた手順をアップデート
-
“白抜け”させない自然志向:周囲と馴染む、さりげないトーンアップ
-
30分×低刺激:忙しくても続けられる時短設計
こんな方におすすめ
-
唇がグレーやブラウンにくすんで見える
-
口紅の発色が悪い/素の色に自信がない
-
乳輪の色むら・産後の変化が気になる
-
アートメイクの発色をキレイに見せたい(前後のタイミングは個別にご案内)
併用をご希望の方は、施術歴・定着状況によりベストな順序と間隔をご提案します。
施術の流れ(約30分)
-
カウンセリング:既往歴・アレルギー・生活習慣を確認
-
衛生管理/前処置:看護師が清潔操作・保護を徹底
-
施術:肌負担を抑えた手順で、痛みは最小限
回数・ダウンタイムの目安
-
回数:個人差あり。1回で実感する方がほとんどですが必要時追加施術のご案内を行います。(1回のお施術と3ヶ月のアフターケアが必要です)
-
間隔:肌回復を見ながら4〜8週間を目安に調整。
-
ダウンタイム:軽い赤み・乾燥・ピリつきなど。多くは数日以内に落ち着く傾向です。
看護師が大切にしているポイント
-
皮膚評価:薄い部位・摩擦癖・紫外線曝露をチェック
-
禁忌・注意事項の確認:妊娠/授乳、皮膚疾患、治療中の薬など
-
ホームケア計画:保湿・UV・摩擦回避を具体的に指導
よくある誤解をほどくQ&A
Q. 痛みは本当に少ない?
A. はい。低刺激のプロトコルで、多くの方が「チクッとする程度〜ほぼ気にならない」と感じています。
Q. 1回で十分?
A. くすみの濃さ・生活習慣で差がありますが基本的に1回の施術と3ヶ月のアフターケアで効果をご実感いただく方がほとんどです。
Q. アートメイクと同日OK?
A. 肌状態・既往施術により判断します。ベストな順番・間隔はカウンセリングでご提案します。
Q. 仕事はいつから?
A. ほとんどの方は当日から通常生活です。強い摩擦・サウナ・激運動・飲酒は当日控えましょう。
アフターケア(仕上がりを長持ちさせるコツ)
-
保湿最優先:ワセリン系など刺激の少ない保護を数日継続
-
UV対策:外出時はUV。唇はUV入りバームがおすすめ
-
やりすぎ注意:角質ケア・強い摩擦・高温多湿の長時間はNG
-
生活習慣:水分摂取・睡眠・摩擦を減らすマスク選びも◎
まとめ
-
30分・痛みほぼゼロで続けやすい、やさしいくすみケア
-
看護師×講師チームが安全第一で対応
-
目指すのは**“白くする”ではなく“自然に戻す”**トーンアップ
その他の吉井クリニックブログ
- 2025年10月21日
【乳頭縮小術】年齢・授乳による乳頭の変化を自然に整える|形成外科専門医による手術... - 2025年10月19日
【時短メイク】眉毛アートメイク:骨格設計で“すっぴん強い眉”をデザイン【美眉】 - 2025年10月18日
ROMA PINK|“地肌トーンをやさしく底上げ”するメラニンケア【ローマピンク...