【SMP】頭皮アートメイク
治療内容:前頭部・頭頂部の薄毛・分け目の薄毛に対して針を使用し細かなドットを打ち込むことで頭皮の透け感をなくし、薄毛をカバーできる施術になります。
治療期間・回数:約1週間〜1ヶ月おきに
費用(自由診療):モニター4回セット:180000円(4回セット料金)
リスク・副作用:出血・赤み・腫れ・かゆみ、まれに金属アレルギーなどの症状が出る場合があります。
SMPは“描く”のではなく影・毛穴を置く施術。
近距離で見ても「地肌の影・毛穴」に馴染むことが、バレにくさのカギです。
バレにくさの核心=点の物理量
-
直径・濃度・間隔を頭皮の地肌色×既存毛の密度に合わせてミリ単位で調整。
-
同一サイズで塗りつぶさず、ランダム性を設計して“人の毛穴らしさ”を再現。
-
フロントは小さめ・浅め、内部は微妙に大きさを散らして奥行きを作る。
部位別密度設計
-
分け目:光の反射を抑えるため、ラインに沿って点をずらし連続性を崩す。
-
つむじ:渦の向きに合わせて回転配置。中心は密度控えめで自然さを。
-
M字:ヘアラインは不規則ジグザグで“作り込み感”を消す。
痛み・ダウンタイムと運動再開
-
SMP麻酔なし:チクチク程度を目標。 ヘアラインは麻酔使用可能
-
発赤は当日〜翌日がピーク。汗・日焼け・カラーは指示期間を順守。
持続期間とメンテ
-
退色は個人差あり。1〜2年でメンテナンスでリタッチ推奨。
-
紫外線ケアと頭皮の保湿で持ちが向上。
“バレずに密度感”。分け目・つむじ・M字のご相談はカウンセリングへ。
担当アーティスト直通LINEです↓お気軽にご連絡ください♡
その他の吉井クリニックブログ
- 2025年10月28日
陥没乳頭の原因・タイプ・治療法を形成外科専門医が解説。授乳への影響や保険適応の可... - 2025年10月26日
【SMP】頭皮アートメイク - 2025年10月25日
【リップアートメイク】くすみ補正から始めるナチュラルリップ【唇のアートメイク】




